ブログ
|
ガラスの水垢除去、傷消し、傷補修、ガラスの欠け修理は実績No.1のGRS東京にお任せ下さい
ホーム
GRSが選ばれる理由
リニューアルメニュー
ガラス鱗状痕(水垢)
ガラス酸焼け白濁
ガラスの傷
アクリル・ポリカの劣化の再生
リノベーション
会社情報
お問い合わせ
ホーム
>
ブログ
>
ガラス 酸焼け
>ブログ
ブログ
ガラス 修復
網入りガラスの角が欠けてしまっています。さらに中のワイヤーがむき出しになっていて錆びています。 このまま放置しておくと欠けや錆が原因でヒビが伸びたりする危険性があります。
アクリル
アクリルについた傷をメラミンスポンジで擦った結果・・・ 傷がぼけて少し広がったと思い、続けていたら気づいたときには酷い状態で、さらに動画でサンドペーパーを使っている人がいたので真似してみるとさらに範囲が広がり状況が悪化・・もう自分では無理だと思い業者を探すことにしました。
コーティング
ガラス ウロコ
2017年11月15・16・17日に東京ビックサイト(東6ホール) Glass アカデミーとして出店いたします。 業界の異端児としてガラスウロコ落とし(ガラスリニューアル)から スタートして今では落とせない汚れは無い。 全国の温泉、旅館、スーパー銭湯などの過酷なガラスのウロコ落としから ゼネコン、工務店、管理会社、リフォーム会社様からガラス傷消しの緊急依頼 有名ブランドショップ…
ガラス 酸焼け
ガラス 傷消し
表参道にあるアンティークジュエリーショップ 今回のご依頼はオーナー様からの依頼はショーケースのガラス天板の傷を消してほしいというものでした。 傷を発見した時に何社かあたってみたところ全て『交換しかない』という返答だったそうです。 お店のコンセプトである「次の世代への継承」「古いものを大切にしたい」「安易に交換したくない」という想いから ネットで探してGRSを見つけてくださいました。…
ホテル・温泉
温泉の成分が床に蓄積することによって床が滑りやすくなってしまいます。 この蓄積した滑りの原因は常の清掃ではなかなか落とすことができません。 「床を滑りやすい状態にしたくない」そこで今回はGRSにご相談がありました。
ゴルフ場
船舶
船の手すりに使われているステンレスは錆にくい素材ではありますが、塩害には勝てません。研磨で錆を落としステンレスの光沢を復元します。
一般家庭
新築ビル・商業施設
観覧車の窓にはポリカーボネートという素材が使われており ガラスに比べて割れたりする心配がない分、紫外線で劣化して 白くなったり、黄ばんだりすることがあります。 また、表面がガラスよりも柔らかいので傷がつきやすい特徴があります。
動物園・水族館
動物園や水族館の水槽にはアクリルが多く使われていますが、 表面が傷つきやすいので、などが傷だらけにしてしまいます。 ここまでいくと、お客様が中の動物を見たくても見えませんよね。
その他
カテゴリ別
ガラス 修復(14)
アクリル(13)
コーティング(6)
ガラス ウロコ(18)
ガラス 酸焼け(25)
ガラス 傷消し(27)
ホテル・温泉(11)
ゴルフ場(1)
船舶(3)
一般家庭(0)
新築ビル・商業施設(1)
動物園・水族館(1)
その他(8)
最新記事一覧
アクリルについた傷をメラミンスポンジで擦った結果・・・(20/11/21)
ガラスショーケースの傷の問題(20/03/12)
網入りガラスの欠け補修 東京(20/03/11)
観覧車の窓清掃 正しい方法は?(20/01/27)
建築ガラスの溶接焼けを消す技術(19/04/25)
大浴場の転倒事故を防止するためには(19/04/9)
古くなった木の壁やテーブルをリニューアル(19/03/9)
温泉施設の鏡のウロコ汚れを落とす方法(19/02/23)
日帰り温泉の木の椅子再生研磨(19/02/23)
温泉 お風呂の石 光沢復元(19/02/16)
アーカイブ
2020年11月(1)
2020年3月(2)
2020年1月(1)
2019年4月(2)
2019年3月(1)
2019年2月(9)
一覧はこちら