acid-damage ガラス酸焼け白濁

about

ガラスの酸焼けとは?

4ac7d26c7bf07794037e86c9e3e5bf23

薬品による白濁について

 一般的にビルメンテナンス会社で使用されているのが、外壁用の洗浄剤で、専門的には酸洗いなどと言われていますが、この洗浄剤がガラスにかかるとガラスの表面を侵し、白くなってしまうことがあります。

なぜ、この「酸焼け」がなくならないかというと、ガラスに付着した水垢ウロコを落とすときにリスクを承知で洗浄剤が使用されているケースが少なくないからです。

よくある失敗ケース

【特に多い失敗例】

  • ・外壁洗浄の時に洗浄剤がガラスに付着して白くなった
  • ・ウロコを落とそうとして薬品で白くしてしまった
  • ・ウロコを落とそうとしてダイヤモンドパットで傷つけた

こんな場合でも安全にガラスを透明に戻すことができます。

merit

傷消しを選択するメリット

傷消しの3大メリット

  • 交換費用よりも安い
  • 交換するよりも早い
  • ゴミ,CO2を出さない

こんなところでも傷消しが選ばれています

・新築ビル
・ショーウィンドウ・客船
・バス
・ブランドショップ建物
・乗り物

のあらゆるところにガラスは使用されており、むしろガラスがないところを探す方が難しいくらいです。

傷消しを選ぶ主な理由

・ガラス交換できない(交換できる物がない)
・ガラス納期が間に合わない
・高額な交換費用で予算が合わない
・そもそも足場が設置できない

傷消し全国24H対応のGlass Renewal Serviceなら・・・
ガラス交換せずに最短半日~1日で対応可能です。

feature

GRSのココがすごい

安全に新品同様の状態に

私たちが「再生研磨」と呼んでいる技術で、ガラスに傷がついたり、白くしてしまっても表面を薄く削ることで新品同様の新しいガラス表面になります。

ガラスを削った跡が残ったり、ガラスが歪んでしまったり、熱をもって割れたりする危険性がありません。

a1cf0a0d41f62b0c412276043213c46d

現地調査で入念に診断

ガラス種類、白濁の状態、深さ、位置など、研磨する前に調査・診断を入念に行います。

その上で数ある研磨道具の中から最適なものを選定し、原状回復作業を行います。

酸焼け拡大画像
installation video

施工動画