
【我々が展示会に出る理由】
我々の仕事は非常にニッチで、再生・修復なためあまり表にでない仕事です。そのため交換廃棄せずに、酸焼けや傷やあきらめていたうろこ汚れなどが取れることをアピールする必要があることに気づいたからです。

また、展示会に出て気づいたことが、当社がアカデミーで最初の基礎の基礎に設定している「うろこ汚れ除去」でお困りである現実もよくわかりました。また、ビルメン業界では酸焼け、フィルム施工業界ではカッターナイフの刃で強化ガラスに傷をつけてしまうなど、結構トラブルがおきていることもわかりました。

【我々の使命とは】
我々はまず、業界の方々に「再生・修復」が可能であることとそれが可能であることをお知らせし、自社でその技術を持つことができたり、ビジネスとして起業できるアカデミーがあることをお伝えすることだと思います。
【業界特有のメンタリティ】
今回の展示会ではよく「〇〇県にはあるの?」「エリアって決まってるの?」など聞かれました。当社の技術は都市やエリアを選びません。当社へのお問合わせは全国からです。同じアカデミーを卒業した仲間は助け合う同士のようなものです。
【展示会を眺めてみて】
業界向けの展示会はメーカーや卸業者の方々が多く、現場のノウハウや技術についてはイマイチのようです。その結果、みなさん同じものを買って同じように失敗して同じような見解「うろこは取れない」「傷は消えない」をもってしまうようです。

我々は、その技術をお客様とアカデミーの生徒さんにご提供しています。
ガラスリニューアル&リノベーションなどガラスのメンテナンスコストダウンから、ガラスの省エネ提案、ガラスのトータルアドバイザーやガラスの修復師など、弊社にはたくさんのスペシャリストガラスの存在します。
どうして落ちない汚れやガラスの傷があるときには是非、ご遠慮なくいつでもお問い合わせください。
GRS Glass Renewal Serviceは、建物のガラスや車や船舶のガラス何でもお任せ下さい!
大きな施設なガラスのウロコ(鱗状痕)除去やガラスの問題解決なら
GRS Glass Renewal Serviceへお任せください。
ガラスのリペアやガラスの傷消し、ガラス省エネ対策からコンサルティングまで
その他ガラスの光触媒コーティング・クリアーシールド・フィルム施工まで
ワンストップサービス出来るのはGRS Glass Renewal Service
ガラスの欠けを修理・補修・リペアで再生
コンサル企業内プロ養成講座